top of page
放浪館管理人
2023年1月9日読了時間: 3分
【志塾】夢のシマ 区長選挙開催!!
12月18日日曜日、今年最後の志塾ワークショップが行われました。 今回は、平たく言うと「模擬選挙」。 だけれど、ここは放浪館です。さてどんな選挙になるでしょうか? 【Rock, Paper, Scissors】 とてもとても寒い日でしたから、みんなも少し元気がありません。...
閲覧数:185回0件のコメント
放浪館管理人
2022年12月24日読了時間: 2分
子ども人形劇&奄オケ弦楽アンサンブル 開催
12月18日にイベントが無事に開催されました。 当日はあいにくの雨が降る寒い天気でしたが たくさんの方にお越しいただきました。ありがとうございました。 雨が降ったり止んだりする中で開演のころには虹がかかり、 素敵な景色が見られました。 【弦楽アンサンブル】...
閲覧数:117回0件のコメント
放浪館管理人
2022年12月14日読了時間: 1分
12月18日(日)の開館について
12月18日(日)は、放浪館志塾ワークショップ開催のため 放浪館は14時に開館開館いたします。 奄美オーケストラアンサンブルと 子ども劇場人形劇のイベントは14時半からとなります。 来館者が多い場合は、入館制限をする可能性もございます。 悪しからずご了承くださいませ。...
閲覧数:25回0件のコメント
放浪館管理人
2022年12月8日読了時間: 1分
12月10日(土)の開館について
12月10日(土)は都合により、 放浪館は1階部分のみ開館、 The倉庫は お休みとなります。お気をつけください。
閲覧数:9回0件のコメント
放浪館管理人
2022年12月5日読了時間: 1分
子ども人形劇「動物たちの集まるレストランで」開催
急に寒くなってきましたね。 12月に入りせわしなく年が終わろうとしています。 放浪館ではそんな忙しい12月にほっこりとするイベントを開催いたします。 日時:12月18日(日)14時30分~ ※開館は14時です。 場所:放浪館 森の部屋...
閲覧数:95回0件のコメント
放浪館管理人
2022年12月3日読了時間: 3分
【志塾】放浪館志塾に転校生がやってきた!
11月13日にワークショップが行われました。 今回は、転校生がやってきた! どこの?だれが? それは秘密です。ウフフ バイリンガル由庵 だけれど日本生まれではないという事だけは確かです。 なので、先生たちはこの転校生に 奄美の”ここ”が素晴らしいということを伝える準備をして...
閲覧数:196回0件のコメント
放浪館管理人
2022年12月3日読了時間: 3分
【志塾】アサギマダラに会いに行こう!
10月23日、龍郷町の自然観察の森にてアサギマダラを会いに行こう! というワークショップが行われました。 アサギマダラとは さて、アサギマダラってなんのことかおわかりになりますか? 昆虫に詳しい方でなければ、おそらく大半がご存じないと思います。...
閲覧数:81回0件のコメント
放浪館管理人
2022年12月3日読了時間: 3分
【志塾】かすり文様を作ろう!
お久しぶりでございます。 諸事情で放浪館志塾の活動報告がなかなか更新できておりませんでした。 申し訳ございませんでした。 怒涛の更新をいたしますので、ぜひお読みくださいね。 ーーーー ちょっと時はさかのぼります。 9月25日に「かすり文様を作ろう」のワークショップが...
閲覧数:88回0件のコメント
放浪館管理人
2022年11月12日読了時間: 1分
クリスマスツリーを好きな本で飾ろう!
11月も半ばですね。 この時期になるとわくわくしませんか? やっぱりクリスマスって特別に楽しい気がします。 放浪館では、今年、とっても大きいツリーを準備して 楽しい企画を用意しています。 題して「クリスマスツリーを好きな本で飾ろう!」...
閲覧数:44回0件のコメント
放浪館管理人
2022年10月19日読了時間: 1分
山本愛子 染色デモンストレーション開催のお知らせ
旅で出会った自然観を制作に取り込み、布や糸、染料を用いた独自の染織表現を探っているアーティスト・山本愛子さんが奄美大島に滞在されています。 なんと、今週末、放浪館にて染色デモンストレーションを行うことが決定!! 山本愛子 Yamamoto Aiko...
閲覧数:53回0件のコメント
放浪館管理人
2022年8月24日読了時間: 4分
【志塾】シマの古代の暮らしを知ろう!
7月17日に第4回目のワークショップが行われました。 今回は奄美大島・笠利町の宇宿貝塚にやってきました! 貝塚って授業で習ったとおり 「古代人が食べた貝のからの積もったもの。また、それを伴う遺跡。」です。 奄美大島は縄文時代前期から人が住んでおり、その遺跡がいくつか見つかっ...
閲覧数:204回0件のコメント
放浪館管理人
2022年7月27日読了時間: 3分
【志塾】シマじゅうりをつくろう!
先日、6月26日に第3回目のワークショップが行われました。 食文化も豊かな奄美大島です。 今年は身近なものから食べられるものということで活動してきました 昨年に引き続いて、「心を伝える奄美の伝統料理」の著者で 奄美の郷土料理を研究しておられる泉和子(いずみかずこ)先生を...
閲覧数:122回0件のコメント
放浪館管理人
2022年6月15日読了時間: 2分
【志塾】ミロコマチコさんと描くシマヌハジマリ
5月29日に画家ミロコマチコさんをゲストティーチャーにお迎えして ワークショップが行われました。 奄美大島に移住された画家ミロコマチコさんは現在、島で精力的に絵を描かれています。 放浪館にはミロコさんの絵がたくさん飾られています。...
閲覧数:212回0件のコメント
放浪館管理人
2022年4月27日読了時間: 2分
【志塾】2022年度開始!オリエンテーション
4月24日に4年目となります放浪館志塾2022年度がスタートしました。 今年の生徒は21名。島の各地から集まりました。 今年度からユニフォームを制作し、より一体感が生まれております。 さあ!自己紹介は後回し、チームに分かれてミッションが始まるよ!...
閲覧数:240回0件のコメント
放浪館管理人
2022年4月16日読了時間: 2分
【志塾】クジラを見に行こう!
3月6日、2021年度最後のワークショップを行いました。 この一年間頑張ったみんなと、奄美の海へクジラを見に行くことができました! コロナだったり、天候だったりと先生たちは準備に準備を重ねてこの日を迎えました。 当日は晴天!ではあるけれど、、、、波が高い!!!...
閲覧数:143回0件のコメント
放浪館管理人
2022年2月21日読了時間: 2分
【志塾】ワキャシマのムズラシャバトル!online
2月13日、放浪館志塾の年に一度の重要イベント ワキャシマのムズラシャバトル!!が行われました。 ムズラシャバトルとは・・・ 自分が今好きなものを3分間で友達に伝えよう!というもの。 3分間の他にルールはありません。踊っても歌っても音楽を流しても絵を見せてもOK。...
閲覧数:141回0件のコメント
放浪館管理人
2022年2月17日読了時間: 3分
【志塾】アマミJ-pop online
1月23日、今年初めての志塾ワークショップが行われました。 今回は”シマグチ(島方言)”を学ぶ回です。 12月に行った、イチリバルの森でたくさん見つけた椎の実を題材に童謡「どんぐりころころ」をシマグチにして唄ってみようぜ!という内容になります。...
閲覧数:89回0件のコメント
放浪館管理人
2022年1月12日読了時間: 3分
【志塾】「イチリバルの森に行こう!」
2021年12月19日に今年最後の志塾ワークショップが行われました。 5月と8月に予定され延期延期となっていた、放浪館近くのイチリバルの森へやっと行くことができました。 イチリバルの森は、以前は生活道路として人も歩いていたらしいのですが、車が通れる大きな道ができてやがて忘れ...
閲覧数:164回0件のコメント
放浪館管理人
2022年1月6日読了時間: 1分
非常に残念なお知らせです。
1月5日から、開館したばかりの放浪館ですが 明日1月7日からしばらくの間、閉館することになりました。 再び、奄美大島で、新型コロナウィルスの感染が拡大しているためです。 状況が変わり次第、またホームページにてご報告させていただきます。
閲覧数:649回3件のコメント
放浪館管理人
2022年1月4日読了時間: 1分
あけまして、おめでとうございます!
今年も放浪館をよろしくお願いいたします。 1月5日より開館の予定です。 感染症の予防対策をしっかりとして、お越しくださいね。 お待ちしていま~す。 放浪館 開館スケジュール
閲覧数:21回0件のコメント
bottom of page