top of page
  • 放浪館管理人

【放浪館】オカリナが運ぶファンタジーの世界~報告~

更新日:2020年3月22日

2月のある日、雨、風ともに吹き荒れる日に、渋谷陽子さんによる「オカリナ演奏と絵本の読み聞かせ」が開催されました。


渋谷さん、素敵なお着物で登場!


管理人も「オカリナの音色ってどんなだろう?」

と考えているうちに読み聞かせがスタートです。

工藤さんの本「でんせつ」をとても素敵に読みあげます。


…ちきゅうががまんまるにあきて、せんべいのようにひろがった。…ねこが「ごろにゃん」ちきゅうにおでこをこすりつけてみたら、ちきゅうはくすぐったくてまんまるにもどった。


時々入るオカリナ(効果音)に興味を示す子供達。

3階に居たお友達も、素敵な声に思わず覗き込みます。


「伝説」のお話を聞いた後は、自分達で伝説の生き物を想像して描いてみます。

どんな生き物が生まれてくるのかなぁ。


悩んで悩んで描き出すお友達、迷いなしにズバッと描き始めるお友達、

想い想いに取り掛かります。



お友達の描く様子を優しく見守る渋谷さん。


完成した作品のお披露目です。それぞれどんな絵を書いたのか、紹介していきます。


楽しそうな海の絵、風を表した絵、鳥さんの絵、

みんな上手に描けました。楽しい時間でしたね。


渋谷陽子さん、ありがとうございました。

また読みにいらして下さいね。

閲覧数:46回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page